• 完全1対1の医学部受験専門コース

受験や学習に関するお悩み、入会をお考えの方はこちらフリーダイヤル 0120-3150-549:00~22:00[月~土曜日]
9:00~18:00[日曜日]
(年中無休)

親御さんの役割

  • 2018年5月6日

質問


質問者
私は私立大学医学部を目指している1浪生の息子を持つ母親です。本人が少しでも良い学校に合格することができるように、母親としていつも頑張っています。中学受験では私が本人を引っ張って勉強させたので、塾の先生に無理と言われていた学校に合格させることができました。その経験を生かせば、医学部受験でも良い結果が出ると思っているので、息子に話しかけようとしても、息子は全く聞いてくれません。そのため、予備校のチューターに問い合わせをしたところ、「予備校ではしっかりと勉強しているので安心してくれ」とのことでした。しかし、息子がちゃんとやっているのか不安です。どうすれば良いのでしょうか?

回答

本当に素晴らしいお母さんだと思います。息子さんが少しでも良い学校に合格することができるようにいつも頑張っていらっしゃるとは、本当に頭が下がります。この気持ちは息子さんにきっと伝わっていると思います。ただ、1浪生という18~19歳の男の子は、照れくささが先に立ってしまい、なかなか親御さんへの感謝の気持ちを表現することはできないものです。そのため、そっけない感じであっても、大目に見てあげてください。
また、息子さんとあまりお話しできてないようですので、息子さんの勉強について不安を感じるのはよくわかります。しかし、予備校のチューターがそのように言っているのであれば、ここは静観しても良いと思います。これからも何か気になることがあれば、その予備校のチューターに問い合わせてみると良いと思います。
ところで、お母さんが息子さんに話かけようとしても、息子さんは全く聞いてくれないとのことですが、このようになってしまったのは、なぜなのでしょう?先程もお話ししたように、18~19歳の男の子によくある照れくささによるものだけなのでしょうか?私はそれ以外に、もう1つ大切なことがあるような気がします。

<お子さんの受験における親御さんの役割>

一般的に、中学受験で求められる親御さんの役割と大学受験で求められる親御さんの役割は大きく異なります。

中学受験においては、親御さんの役割は非常に大きなものとなり、その内容も多岐に渡ります。そのため、多少誇張した表現にはなりますが、勉強して試験を受けること以外のすべてのことを親御さんが担うような感じになります。多くの親御さんが担うことになる役割について、主なものを挙げてみます。

  1. いつから受験勉強を始めるかを決める。
  2. どの塾のどのコースに入るか、また、どの教材を使って勉強するかを決める。
  3. 勉強のスケジュールを立てて、その進捗管理をする。
  4. 塾への送り・迎えをする。
  5. 時には、お子さんの具体的な勉強内容を指導する。
  6. お子さんが勉強のスランプに陥ったら、カウンセリングやコーチングのようなことをする。
  7. 受験校を決定する。
  8. 受験当日の送り・迎えをする。
  9. 合否を確認する。

どうでしょうか?懐かしいと感じられた読者の方も多いかもしれません。中学受験をするお子さんを持つ親御さんの役割は本当に大きなものになります。
ところで、大学受験においても、これらの役割を親御さんが引き続き担った場合には、どうなると思いますか?もちろん親御さんの気持ちがお子さんに十二分に伝わって、スムーズにお子さんが志望校に合格されるケースも多くあります。しかし、正直に申し上げると、良い方向に進まないケースもあります。代表的なケースを2つご紹介します。

熱心な親御さんを横目に、受験生であるお子さん自身が自分の勉強、さらには、自分の進路に興味がなくなるケース
いつも親御さんが予めレールを引いて、先回りをしていることに慣れ過ぎてしまい、自ら進んで何かをすることがなくなり、遂には、自分の勉強や進路にまで興味がなくなってしまうケースです。このようなケースでは、お子さんの勉強に対するモチベーションを上げることに非常に苦労することになります。
熱心な親御さんに対して、お子さんが反発心を感じるケース
「大学受験をするのは、親ではなく、自分だ」とお子さんが強く考えているケースです。このケースでお子さんの気持ちが勉強に向いている場合には、お子さんの勉強に対するモチベーションが高いことがほとんどなので、親御さんは静観していても良いと思います。

ご質問の方は息子さん思いの本当に素晴らしいお母さんなのですが、大学受験をするお子さんを持つ親御さんとして、ある程度息子さんに任せてあげてはいかがでしょうか。そうすれば、息子さんの態度も少しずつ変わっていくと思います。これから入試が近づいてくると、また色々なことが起こると思います。何かありましたら、いつでもご相談ください。